04-01ヨガの歴史もっと:ホットヨガしようよ!東京発ホットヨガ無料情報de体脂肪燃焼!
ホットヨガでキレイになるTOPお茶の間deホットヨガヨガスタジオ最新情報リンク集はじめまして
HOME >> ヨガをもっと知る >> ヨガの歴史をもっと知る

ヨガの歴史をもっと知る

ホットヨガ
日本に本格的なヨガを紹介した人物として有名な佐保田鶴治氏は、氏の書籍でのハタヨガの起源について以下のように説明しています。

ハタヨガという流派の誕生には次のような背景がある。
※瞑想の修行に励む導師たちが病気にかかり、次々に倒れるという事態があった。

ハタヨガは、病に倒れた導師たちの健康回復と健康確保をはかろうとする目的があった。

※知識源は、当時かなり発達していたインド医学ばかりではなく、一般民衆のあいだで、呪法のかたちで太古から伝わっていた知恵も生かされていた。

※導師たちは健康法として開発したハタヨガの技法を修練していくうちに、それが体の健康だけではなく、心にも変化があらわれ、行法の本命である瞑想の修練にも大きな効果を発揮することに気づいた。


日本では昭和時代に広く紹介され流行になりました。

庶民的なエピソードとしては、
東映が昭和47年、異色のヒーローもの特撮「愛の戦士 レインボーマン」を放映。
そのなかで、レインボーマンはインドの山奥で修行・習得したヨガの秘術を駆使して、「死ね死ね団」という悪の組織と戦うという内容。

「インドの山奥で修行をするとこういうヒーローになれるんだ!」子供心にインド・ヨガの印象を強烈に焼き付けられた作品です。この時代にヨガを世に広めたレインボーマンの功績は忘れがたいものです。


「愛の戦士 レインボーマン」の詳細はこちらをみてください


しかしあの麻原彰晃こと松本智津夫によるヨガ道場「オウム神仙の会」が成長した『オウム真理教』の一連の事件のため、ヨガ=危ないものと誤認され、次第に敬遠されるようになり、一時下火になりました。

再び2002年頃からブームとなり、ヨガがダイエット方法の一つとしてテレビで紹介されたり、CMで使用されることが増えました。これはインドから直接流入したものではなく、アメリカ(とくにニューヨークやハリウッド)での流行が影響したものと考えられています。

現在フィットネスクラブなどで、ヨガはエアロビクスと同じようなスタジオプログラムの一つとして行なわれています。

そして、時代の流れにあわせて、様々な形体のヨガが次々と生み出されています。


≫ヨガの種類・流派はこちら

関連キーワード
ハタヨガ




TOPページへはじめましてリンク集プライバシーポリシーお問い合わせ
ヨガスタジオ最新情報ヨガグッズ紹介・体験レポートお茶の間deホットヨガ


Copyright (C) 2006 東京発ホットヨガ情報 ■スゴイ!ヨガ.com■ All Rights Reserved.
04-01ヨガの歴史もっと:ホットヨガしようよ!東京発ホットヨガ無料情報de体脂肪燃焼!